こんにちは!みやびです。
先日、食材宅配のヨシケイで初めて冷凍うどんを注文してみました。そして今日の私と息子達のお昼ご飯用に調理してみましたが、これが本当に便利でした!今回はその冷凍うどんをママ視点で紹介したいと思います。
*ヨシケイの他の記事もよければご覧ください*
【ヨシケイお試しキャンペーン】簡単レシピでバランスごはん♪
冷凍うどんを注文するに至るまで
ヨシケイってレシピに合った食材を宅配するサービスだよね?なんで冷凍うどん?…って思った方もいるはず。
私もヨシケイを始めてから、冷蔵や冷凍の食材(ハンバーグなどのメインおかずからケーキなどのスーツまで)も取り扱っていると知りました。
注文する気はなくても毎回どんなのがあるんだろう?と楽しみにしています♪
そしてヨシケイを利用し始めて1年半経ってついに、冷凍のおかずを注文しました!
…まぁおかずと言っても、うどんなんですけどね(;’∀’)
もうすぐ仕事に復帰することだし、これが便利だったら他のも買う価値あるかなぁという軽い気持ちで注文しました。
もう個人的に大ビンゴだったので、こうやってブログ記事にしちゃったわけですが 笑
うどんを選択した理由は、人気があるということと、スーパーで一般的に販売されている冷凍うどんと異なり、具入り&調理が簡単が売りだった点。
時短大好きな私はすっっっごく気になってしまって。
いつも昼ごはんはが一番手抜きで、息子達にはパンを適当にかじらせているというマンネリ化具合だったので、たまにはいっかな~って思ったのもありますw
実際に昼ごはん用に調理してみる
届いた次の日に、さっそく昼ごはんをヨシケイうどんにしてみました。

5個入りの商品です。今回は私の分と息子達の分あわせて2個を使用します。息子達の分は冷まさないといけないので先に作り、冷めるタイミングを見計らって私の分を作るという手順を踏みました♪

調理手順はいたって簡単。お湯が沸騰したら付属のツユを入れ、うどんをドーーン!と入れて3分半後にできあがり。カップ麺かと思ったわ!(真顔)

実際に食べてみる

あっという間にうどんの完成です。長男次男は大人1人分を6:4くらいの割合で取り分けました。具は牛肉、たまねぎ、ネギが入っています。肉も野菜も摂れるなんてうれしいですよね!

しかも具は大きすぎず柔らかいので1歳になって間もない次男にもそのままあげることができました。
上の写真のようにたまねぎは炒め玉ねぎなのでトロトロです。自分でやると結構手間がかかりそうです…!
そして店のものと同じとまではいきませんが、讃岐うどんなのでコシ強めです。長男はコシがないと食べてくれないので、その点もすごく助かりました♪
さいごに、注文方法と価格は?
今回は讃岐うどんを取り上げましたが、5個入り1080円(税込)で購入しました♪普通の冷凍うどんを考えると割高ですが、具とスープを用意しなくていいことを考えると安いですよね!
こういった商品はプチママや定番のコースメニューと同時に頼むことができるんです(^^)
毎週のメニューブックの後ろの方の「これdo!」や「ヨシケイセレクト」のページに載っています。あとは地域限定企画メニューとして、メニューブックと別のチラシに載っているケースもあります!
毎回欲しい商品全てが載っているわけではないので、気になるものがあったら、見つけた時に買ったほうか良さそうですね♪
今回のヨシケイの讃岐肉うどんは時間がない時でもサッと簡単に作れ、なおかつ肉も野菜も摂れることで買って正解だったと非常に満足している商品です。
私もこれを機にヨシケイの「時短でおいしい」商品をたくさん開拓したいと思います(^^)
それではまた〜!