こんにちは~!みやびです。
先日メルカリで子供用のズボンを購入した時に配送事故を経験しました。
その時の状況をまとめたので、メルカリを利用している方は参考にしてくださいね♪
初の配送事故を経験
メルカリでの取引件数は400件目前。
色んなトラブルは経験してきましたが、配送事故を経験したのは初めてです。
配送事故の状況
出品者の方は取引件数100件ほどで、メルカリには慣れている方でした。
まとめるほどではないですが、購入から発送までの状況はいたって普通です。
- 子供用のズボンを購入
- 出品者は購入翌日に発送してくれた
- らくらくメルカリ便のネコポス利用
- 取引メッセージもスムーズで不安要素なし
こんな感じだったので安心しきっていたのですが、ここで事件は起こります。
メルカリで配送状況を確認すると、2月27日午前9時過ぎに”お届け済”になっているのに、27日の午前11時にポストを見ても投函されていないんです。
ヤマトの配送状況ではたまにタイムラグがありますが、お届け済になっていて2時間経ってもまだ届いていないなんて状況は稀です。
この時点でもう配送事故だろうなと思いました。
出品者に連絡
メルカリの取引画面では”配送済み”になっているので、出品者側から見れば私の手元に商品が届いているということになります。
そのため「手元に届いているのに評価してくれない購入者」と誤解されないように、状況を説明しようと思いました。
出品者に送ったメッセージは以下の通り。
こんにちは。発送していただいた商品ですが、「配達済」となっていますが実際には手元に届いていません。配送間違いやポストからの抜き取りなども考えられるので、とりあえず1日様子を見たいと思います。
そこで出品者から返ってきた返事はこちら。
そうなんですね。こういった状況になってしまい残念です。もし明日になっても届かなければ、メルカリに問い合わせしてくださいね。
配送事故の対応は誰がする?
購入者の方から丸投げの文章が帰ってきて私はかなりびっくりしました。
もし自分が出品者だったら、配達完了になっていたとしても自分から問い合わせするなぁと思ったからです。
↑ということで@miyabi84_のフォローお待ちしてますw
メルカリのQ&Aでは、どちらが問い合わせするかは意見が分かれていました。
もう取引相手の考え方や性格によるって感じですね。勉強になりました。笑
メルカリへの問い合わせ
結局2月28日の午前7時の時点で商品が届いていなかったのでメルカリに問い合わせることに。
メルカリに送ったメッセージは以下の通り。
らくらくメルカリ便で出品者の方に商品を送っていただきました。
27日の午前9時ごろ商品が配達完了になっているのにも関わらず、自宅に届いておりません。ポストの中も確認済みで、他に受け取った家族もいません。調査をよろしくお願い致します。
これを送った直後にメルカリから「しばらくお待ちください」といった趣旨の自動メールが届きました。
結果的に調査に全く時間はかからず、あっけにとられることになりました(;’∀’)
事務局側の対応
私が事務局にメッセージを送ってから4時間半後。
メルカリから2月28日の午前11時半にこんなメッセージが送られてきました。
商品の配送状況を確認したところ、「配送完了」のステータスであることを確認いたしました。しかしながら、お手元に届いておりませんため、商品の紛失の可能性を考慮し、事務局で補償対応を行います。
この時点でメルカリアプリで取引の事務局キャンセルが行われた通知が入っていました。
これによってどうなるか具体的に書くと以下のような状態になります。
- 購入者は商品が届かない代わりに商品代を返金してもらえる
- 出品者は商品行方不明のまま商品代をもらえる
- 取引は完全になかったことになり評価できなくなる
商品をたどることができないので、誰から購入したかも分からなくなりました。
結局商品はどこへ?
後日談ですが、メルカリ側による措置が行われた2日後の3月2日に商品が見つかりました。
なんと、お隣さんが「これ、うちのポストに入ってたんやけど…」って言って持ってきてくれたんです!
とりあえず今回の原因は単純にヤマトさんの配送間違いだということがわかりました。
こういった場合に商品を受け取っていいのかどうかですが、取引キャンセル時にメルカリから送られてくる2通のメッセージにはこう書かれています。
事務局キャンセルのお知らせ
万が一出品者から商品が届いてしまった場合は受け取り拒否をしてください。ポストに届いたなど拒否できない場合はお問い合わせよりご連絡ください。
RE:商品が届かない・配送中の破損
受け取り拒否をお願いする旨の内容を含む「事務局キャンセルのお知らせ」が通知されます。
しかしながら、本取引は事務局にて補償を行いましたので、万が一商品が到着した場合は、お客様のご判断でお納めいただいて問題ございません。
※トラブル防止のため、再出品や返送は行わないようにお願いいたします。
真逆の内容が書かれていますが、おそらく状況によって使い分けているのではないかと思います。(あくまで私個人の予想です)
今回は受け取り拒否も何も、お隣さんが手渡しで持ってきてくれたので、ありがたく頂きました!
まとめ*メルカリで配送事故が起こったら
メルカリの配送事故、低確率ではありますが発生することは十分に考えられます。
発送方法にこだわって購入することはありませんでしたが、これからはなるべくメルカリ便利用の商品を選ぼうと思いました。
結果的に私は得をしたことになりますが、やっぱり商品が届かないことのストレスは大きかったです…。
今後メルカリを利用する上で、ひとついい経験になったと思いました。涙
それではまた~♪